平成27年度(2015年度)からの研究班のテーマと方針のヒヤリングが2月27日にありました。3月3日付で、採択された旨の連絡をもらいました。general surveillanceやデータベース化など、新しい船出です。気を引き締めて頑張ろうと思っています。分担研究者、協力研究者の皆さん、よろしくお願いします。

 

 月日の経つのは早いもので、平成29年7月(2017年度)14日に、本研究班の3年間の報告があります。上の記事を書いてから2年と少しが経過しました。班員の皆さんの活躍により、当初の計画の多くが船出できたと思います。今の基本戦略でもう少し継続したいと考えています。以下に報告に使ったスライドを示します。

 

 

 これはH27年(2015年)のスタート時のスライドです。

 

 

平成25年の厚労省研究成果概要です。

班員の先生方、ご苦労様でした。

来年度もよろしく。

 

妻と作った人形。

娘の修学旅行の写真をもとにしました。

妻と作った人形。

娘の修学旅行の写真をもとにしました。

オリジナルの写真です

 

娘のドイツ時代のカーニバルの写真です。大家さんは子ネズミちゃん「モイスヒェン」といっていました。

下の人形は妻の作品です。

先日、妻の作品が創刊700号記念家庭画報大賞の佳作に入りました。

題「何して遊ぼう」です。

 

妻が、稽古に通い、粘土で作った作品です。昨年、東京フォーラムで、他の生徒さんと一緒に展示されました、「仙人草」

(水やり不要です)。

妻の人形作品です。

ドイツ時代の香代の幼稚園の友達です

ある夏のスナップです。妻の父母、娘、甥たちの集合写真から作りました。