2019年のフレッシュマンセミナーは、昨年に比べてシラバスの中身がかなり変更・整理されました。私の講義も、第2回になり、新入生に獣医学部の理念、教育体制、カリキュラムおよびディプロマポリシー、海外研修(岡山理科大学Gapターム)等についての説明が、加わりました。そのためスライドを全部入れ替えました。

 

 今回のフレッシュマンセミナーは、新しくできた大講堂で行われました。大教室と違ってなにか学会のような感じがしました。新鮮ですね。

 第2回は大学が提供する様々なサポートについて紹介しますが、最初に、52年ぶりに新設された獣医学部について紹介します。準正課教育、岡理Gap、ポートフォリオなど、聞いたことのない単語が出てきますから、フレシュマンセミナーというこの授業について振り返っておきましょう。

 

妻と作った人形。

娘の修学旅行の写真をもとにしました。

妻と作った人形。

娘の修学旅行の写真をもとにしました。

オリジナルの写真です

 

娘のドイツ時代のカーニバルの写真です。大家さんは子ネズミちゃん「モイスヒェン」といっていました。

下の人形は妻の作品です。

先日、妻の作品が創刊700号記念家庭画報大賞の佳作に入りました。

題「何して遊ぼう」です。

 

妻が、稽古に通い、粘土で作った作品です。昨年、東京フォーラムで、他の生徒さんと一緒に展示されました、「仙人草」

(水やり不要です)。

妻の人形作品です。

ドイツ時代の香代の幼稚園の友達です

ある夏のスナップです。妻の父母、娘、甥たちの集合写真から作りました。